ニュース
12月定例会議案質疑

12月12日(月)は議案質疑でした。議案は、報告1件、予算案件9件、条例案件8件、一般案件3件、誓願、陳情それぞれ1件でした。この内、補正予算の「企業誘致」「小学校運営(総務)」について質疑しました。質疑内容は上記の通り […]

続きを読む
ニュース
12月定例会一般質問

12月定例会が12月5日から始まりました。一般質問では、(1)学校の適正配置(2)倉吉市生活満足度調査(3)安心安全なまちづくり(4)モビリティ・ループバス(5)空き家対策について行いました。詳しい答弁等は後ほど市のホー […]

続きを読む
ニュース
至誠小学校⑥

倉吉市選挙管理委員会は、条例改廃請求者署名簿に署名した者の総数及び有効署名の総数 4,815人を告示しました。また、成徳小学校・灘手小学校の保護者の意見(11月18日以降~それ以前の意見は「至誠小学校⑤」にアップ済み)も […]

続きを読む
ニュース
意見募集(議会基本条例)

10月から11月にかけて議会基本条例案に対する意見募集をしていましたが、募集期間を過ぎたので、回収に議会改革推進特別委員会委員が手分けをして13地区のコミュニティセンターに出かけました。集まったご意見も参考にしながら、逐 […]

続きを読む
ニュース
12月定例会一般質問(手話通訳原稿)

12月定例会の一般質問を12月6日(火)の午後から行うこととなっています。11月28日(月)には手話通訳用の原稿を提出しました。倉吉市では、県内の市町村の中では約手話通訳を取り入れていて、きちんと手話をしていただくため事 […]

続きを読む
ニュース
12月定例会議案勉強会

12月に入り、12月定例会に向けて準備が進んでいます。11月28日(月)は議案の勉強会があり、午前と午後に分かれて主な議案等の説明を受け、必要なことは事前に理解して議会に臨んでいます。予算(3月定例会)、決算(9月定例会 […]

続きを読む
ニュース
至誠小学校⑤

倉吉市立成徳小学校と灘手小学校が統合して出来る学校の学校名について、学校設置条例の廃止を求める住民の直接請求が倉吉市選挙管理委員会に提出されました。一定の手続きを終えた後、市長の意見を添えて議会に諮られることになります。 […]

続きを読む
ニュース
第20回議会改革推進特別委員会

11月21日(月)、午後1時から第20回議会改革推進特別委員会を開催しました。今回は、議会BCP(業務継続計画)と議員定数について協議しました。議会BCPは自然災害や新型コロナなど様々な事が発生しても議会としての機能が継 […]

続きを読む
ニュース
11月議員懇談会

11月21日(月)、10時から議員懇談会が開催されました。執行部から令和5年度当初予算の編成方針、公立保育所再編、小学校の適正配置などについての説明を受けました。いずれも、重要な案件で、12月議会でも取り上げる議員が沢山 […]

続きを読む
ニュース
議会運営委員会(12月議会)

11月21日(月)、午前9時から12月議会に関わる議会運営委員会が開催されました。議案は、一般会計補正予算約5.3億、特別会計補正予算、条例・一般案件としては現在のところ「倉吉市保育条例の一部改正」(上井保育園、旧倉吉西 […]

続きを読む