(14) 視察報告③ 平成30年度~

視察を通して、倉吉の元気で暮らしよいまちづくりに活かしていきます。議会での質問にも活かしていきます。 平成30年度 2018.7町田、札幌、美唄 平成31・令和元年度  2019.10高知   201 […]

続きを読む
(13) 視察報告② 平成28年~平成29年

充実した視察が続き、議会における質問にも活かすことが出来ました。ありがとうございました。 平成29年 2017.1熊本・鹿児島 2017.6愛知 2017.6岩手県  2017.12東京・埼玉・神奈川 2018 […]

続きを読む
(12) 視察報告① 平成26年~平成27年

さまざまな土地での温かいおもてなし、先進的な取組に感動しました。視察を市政への反映を目指します。 平成27年度 2015.4東京、石川 2015.7大分 2015.7長野、岐阜 2015.11東京、滋賀、京都 平成26年 […]

続きを読む
(11) 地元小学生との大平山公園記念植樹と交流(青少年健全育成)

  2月25日(土)、岡山商工会議所でライオンズクラブ国際協会336-B地区(鳥取県・岡山県)の各地区から選ばれた18クラブが活動報告をプレゼンしました。倉吉地区の代表として出た倉吉北ライオンズクラブの活動「地 […]

続きを読む
(10) 卒業文集

2月「にげる」、3月「さる」、卒業のシーズンが近づいてきました。 卒業式、卒業文集、PTA会報等、卒業生の門出を祝い何度文章を書いたのでしょう。教諭の時、学校として9回、教員を卒業して4年目。今年も卒業生へ 上北条卒業文 […]

続きを読む
(9) 大明倫会

「大明倫会」何とも仰々しい名前ですが、明倫小学校の教育に関わった教職員と現職員との階です。以前は多くの学校にありましたが、現在市内には、成徳小学校、河北小学校に同様の会があるようです。 年に1回会をするのですが、今年は幹 […]

続きを読む
(8) 土曜日授業(私たちの倉吉と政治:河北小学校6年)

1月17日(土)、倉吉市立小学校の第2回目の土曜日授業。河北小学校の6年生に「私たちの倉吉と政治」というテーマで授業をした。 身近であるはずの基礎自治体の政治について市民の皆さんに知ってもらうこと、伝えることが議員の使命 […]

続きを読む
(7)「気づき、考え、行動する」

「気づき、考え、行動する」。これは、青少年赤十字の態度目標です。地元の公民館たよりの「東日本大震災から2年」というシリーズの原稿依頼を受け、この言葉を思い出しました。原稿の内容は次のような 東日本大震災から2年 (左部分 […]

続きを読む
(6)わがふるさと(河北・上北条編)

小学校4年生から高校生まで過ごし、学業や仕事の関係で離れていたものの30代半ばから現在まで住んでいる河北地区。明倫小学校から転校してきた当時(約50年前)は自宅から小学校まではほとんど建物もなく、田や畑の広がる地域でした […]

続きを読む
(5)わがふるさと(明倫編)

私は倉吉のまちが好きです。私は、生まれてから高校まで倉吉で育ちました。小学校3年生まで明倫地区で暮らしました。小鴨川の河原で遊び、夏には河川敷での花火大会が楽しみでした。そして、雄大な大山の姿が私にとっての原風景です。 […]

続きを読む