(753) わが家の庭の冬支度
今年の秋は暑いと思っていましたが、急に朝晩は冷えてきて家周りも冬支度を始めています。池は蓮の枯れ葉を切ったりして池の掃除をしました。庭の樹木はエンジントリマーや剪定ばさみで剪定作業、玄関のソテツにはコモを巻きました。自然 […]
(752) 大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)
広島県呉市で西日本都市監査事務研修会が開催された折、会議終了後の時間を活用して大和ミュージアムに行ってみました。海事海事歴史科学館という名前もあり、子どもたちにも学習の一環として学べる場所となっています。呉港に隣接し、戦 […]
(751) 晩秋に想う
晩秋となり、大山・蒜山・船上山等では紅葉の見頃となっています。雄大な自然では手を入れなくても来年に向けて循環が進んでいきます。 しかし、庭の木々の多くは剪定作業をしてやらなければ来年のきれいな花や実をつけませ […]
(750) 城野団地(ボンジョーノ)と孫もり
北九州市に住む家族の孫もりに妻が出かけましたが、急遽応援メッセージが!! とりあえず予定を調節してJRで駆けつけました。小倉駅から3駅目に城野駅があります。日豊本線と日田彦山線がとおる城野駅、ここにゼロカーボン都市をめざ […]
(749) 令和6年あげい祭
空模様が心配される中、令和6年度あげい祭が開催されました。当日は、市内5カ所のコミュニティセンターでも同様に催し物が、午後には駅南ではばえん祭が開催されました。コロナ後の完全オープンな祭となり、大勢の方が参加されました。 […]
(748) 倉吉市善行表彰受賞、様々な区切り
倉吉市より多年にわたり市議会議員を努めたとして善行表彰を受賞しました。今年は全国市議会議長会より10年市政の振興に努めたとして表彰状も頂きました。10年間というのは一つの区切りでしょうか。区切りといえば、ライオンズクラブ […]
(747) 蒜山ハーブガーデン
久々の好天、ドライブがてら蒜山ハーブガーデンに行ってみました。蒜山にはよく行くのですがハーブガーデンは初めて、ナビを頼りに山間の細い道を不安になりながら走っていくとハーブ園につきました。時期的には端境期の感じもありました […]
(746) 落合朗風ー明朗美術連盟と目指した世界 (島根県立美術館)
島根県立美術館で開催中の「落合朗風」展に出かけました。美術館駐車場近くにあるガストでベラボット(配膳ロボット)に料理を運んでもらって昼食をとった後美術館に向かいました。「落合朗風」展は、開館25周年オリジナル企画展として […]
(745) ばたばたの8月も終了
しばらくブログもお休みとなってしまいました。8月も何かとばたばたとしてしまいました。家族のようにしている親族が介護医療院から発熱で隣接する病院へ転院、家族が発熱・治療のため別の病院に入院(一昨日退院)、親しくしている従兄 […]
(744) 讃郷愛林会 in BayHome みるか
倉吉市西仲町のBayHomeみるか(旧赤ちゃんやいりえ)で讃郷愛林協会の会が行われました。讃郷愛林会は(少し古い資料ですが)、造語「讃郷愛林」(ふるさとを讃え、林を愛しむ)の言葉に結集し、活動内容も変わりながら継続してい […]