ニュース
3月定例議会議案質疑

3月議会も一般質問、議案質疑、常任委員会(教育福祉)を終わり、採決を残すのみとなりました。 議案質疑(上程された議案に対する質問等)は、9日・10日の2日間行われ、所管の委員会以外の内容について質疑することとなっています […]

続きを読む
アイズ
 アイズ30号発刊

アイズ30号を発刊しました。 「ワクチン接種、地域の活性化:グリーンスコーレせきがね・旧山守小学校、大平山公園、学校教育、コミュニティセンター化」等3月定例会を中心としています。 29号と合同号として4月には新聞折り込み […]

続きを読む
ニュース
3月定例会一般質問 

3月一般質問詳細 3月定例会も一般質問が終了し、明日から議案質疑が始まります。 <一般質問項目> 1 新型コロナウイルス感染症対策について (1)ワクチン接種の内容 2 地域の活性化について (1)新過疎債と地域活性 ( […]

続きを読む
ニュース
鳥取中部ふるさと広域連合議会

北栄町の鳥取中部ふるさと広域連合3階で令和3年第1回鳥取中部ふるさと広域連合議会が開催されました。 中部1市4町の首長、連合議会議員、執行部が集まり、令和3年度の予算等について審議しました。 環境衛生、消防、観光・地域振 […]

続きを読む
ニュース
令和3年第3回倉吉市議会始まる

昨日より令和3年第3回倉吉市議会が始まりました。 昨日は石田市長から議令和3年度一般会計予算他32件の議案が上程されました。 本日は鳥取中部ふるさと広域連合議会のため休会、明日から一般質問が始まります。 明日の4番目とし […]

続きを読む
ニュース
第1回臨時会 

1月15日(金)、第1回倉吉議会臨時会が開催されました。 議案は新型コロナウイルス予防接種事業2億3100万円、除雪対策事業4100万円、旧グリーンスコーレ関金再生事業470万円等です。 補正総額は2億6900万円、補正 […]

続きを読む
ニュース
12月議会を振り返る

12月定例会が12月7日(月)から12月21日(月)の日程で開催されました。 一般質問では、「公民館のコミュニティセンター化」と「ウイズコロナ、ポストコロナの学校とこども」について質問し答弁をもらいました。概要はアイズ2 […]

続きを読む
ニュース
今日から12月定例会

今日から12月定例会が始まりました。今週は一般質問、来週は議案質疑と委員会、最終日(12月21日)の採決と続きます。 明日の一般質問では、会派くらよしの5番目での質問となります。今回は、「公民館のコミュニティセンター化」 […]

続きを読む
ニュース
10月定例議員懇談会

  10月21日(水)、定例議員懇談会が開催され、執行部からの説明9件、議員間の意見交換などで午前10時開会で終了は午後4時と長丁場となりました。 執行部からの説明では、①「高齢者運転免許証自主返納支援事業の廃止について […]

続きを読む
アイズ
アイズ28号発刊

アイズ28号ができました。今号では、9月定例会の様子と7月からの議会・議員活動の一部を載せています。 ホームページ等で日々の活動も載せていますのであわせてご覧いただければ幸いです。 9月30日の日本海新聞と朝日新聞の折り […]

続きを読む