ニュース
6月議会 議案質疑・総務建設委員会

6月議会も半ば過ぎ、24日は議案質疑、26日は担当の総務経済常任委員会が開催されました。 議案質疑では、補正予算のうち3つの事業について 議案質疑 しました。 後は、残る企画産業、教育福祉常任委員会の審議を経て、7月4日 […]

続きを読む
ニュース
6月議会一般質問

6月18日(火)、令和に入って初めての定例会、トップバッターとして一般質問を行いました。 6月一般質問HP 子ども達の安心安全(大津市や川崎市での事件事故への検証や対策、災害ともいえる酷暑への学校の対応策) 学校再編、防 […]

続きを読む
ニュース
6月定例会始まる

6月17日から7月4日までの18日間の日程で,令和元年6月定例議会が開催されています。 一般質問は、会派順で所属している会派「くらよし」は初日の6月18日です。 トップバッターとして「1子ども達の安心安全 2学校再編 3 […]

続きを読む
ニュース
鳥取中部ふるさと広域連合議会で行政視察

5月21日(火)・5月22日(水)の2日間、鳥取中部ふるさと広域連合議会で行政視察に行きました。 視察先は、大分県立美術館と防府市クリーンセンターでした。 2019連合視察 視察報告にあげているように、いずれも中部地区の […]

続きを読む
アイズ
アイズ20~22号発刊

アイズ20~22を発刊しました。 平成30年9月議会・12月議会・平成31年3月議会の一般質問を中心としています。 人口減少社会における倉吉のあり方、教育環境、共助のまちづくりなどを取り上げています。 5月から新元号「令 […]

続きを読む
ニュース
 邑南町、浜田市視察

3月25日(月)、3月26日(火)の2日間 島根県邑南町、浜田市に視察に行きました。 邑南町では、「A級グルメ構想、6次産業化」等について、レストランAGIKURAと食と農人材センターで視察をしました。邑南町役場 食と農 […]

続きを読む
アイズ
アイズ22号発刊

日頃より議会活動にご理解ご協力ありがとうございます。 平成31年度新年度予算を中心とする3月議会。人口減少・高齢化社会にあってはこれまでとは異なった視点での取り組み、歳出の削減と効果的な行財政運営が求められます。 今議会 […]

続きを読む
ニュース
第4回中心市街地活性化調査特別委員会

3月18日(月)、3月議会予備日に第4回中心市街地活性化調査特別委員会が開催されました。これまでの取り組みのまとめをするとともに、今後の活動について話し合いました。 市役所第2庁舎と中心市街地のワーキンググループ(成徳エ […]

続きを読む
ニュース
平成31年3月議会始まる

2月22日(金)、平成31年3月議会定例会が始まりました。22日は議案の上程、25日(会派くらよし)、26日、28日は一般質問、3月4日と5日は議案質疑、7日から15日の間に常任委員会、最終日20日に採決の予定です。 一 […]

続きを読む
ニュース
鳥取県四市議会議員研修会

1月31日(木)、鳥取市で鳥取県四市議会議員研修会が開催されました。 年に1度、四市持ち回りで研修会、懇親会を開いています。 今年は鳥取市が開催市で、研修会「これからの市議会議員に求められるもの」(講演会:田口一博氏~新 […]

続きを読む