<165> 6月議会議案質疑
6月19日(月)、6月議会の議案質疑が行われました。 議案として上程されていた補正予算や条例改正の他、本日追加上程された議案も含めた質疑が行われました。 6月議会質疑 上程された補正予算の中から2事業について質疑を行 […]
<164> 議会運営委員会、議案説明会
6月19日(月)、9時:議会運営委員会、10時:追加議案説明会、11時:議案質疑という慌ただしい日程でした。(定例会終了後「議会だより編集委員会」も入れていたので余計でしたが・・・) 議会運営委員会では常任委員会(6月2 […]
<163> 6月議会一般質問
6月12日(月)から6月定例会が始まります。私の一般質問は、6月14日(水)の午前10時からの予定です。 下記の内容で通告しています。地図なども使いながら、市政についての質問をします。 ◎くらしよし倉吉 スカイアッププラ […]
<162> 活動の歩み、くらしよし倉吉スカイアッププラン
議員活動4年間のまとめと、これからの活動の中心となる政策「くらしよし倉吉 スカイアッププラン」についてまとめてみました。アイズ特別号とあわせてお読みいただければ幸いです。 今後ともご指導・ご支援よろしくお願いいたします。
<161> 尾張旭市・豊橋市視察(教育福祉常任委員会)
6月5日(月)と6月6日(火)の2日間、愛知県尾張旭市と豊橋市に教育福祉常任委員会の視察を行いました。テーマは、「元気まる測定・あたまの元気まる」(尾張旭市)、「トヨッキースクール・地域未来塾ステップ」でした。 派遣報告 […]
<160> アイズ特別号発行
日頃より「藤井たかひろ」の議員活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。 これまでの議員活動を アイズ特別号 としてまとめてみました。 4年間の議員活動を通して実現できたこともあります(2ページ・3ページ)が、まだ […]
<159> 5月議会運営委員会、議員懇談会
5月18日(木)、議会運営委員会と議員懇談会が開催されました。 議会運営委員会では、6月第4回倉吉市議会定例会の内容についてでした。期間は既にご案内の通り6月12日(月)~6月26日(月)の間です。議案は報告案件3件、予 […]
<158> 4月臨時議会
4月27日(木)、4月臨時議会が開催されました。 議案は合計9件、報告案件2件、専決案件1件、予算案件2件、条例案件2件、一般案件1件、人事案件1件でした。 そのうち、補正予算に関わるものは、総計5800万円余の増額で、 […]
<157> 議会運営委員会(6月議会日程等)
4月21日(金)、議会運営委員会が開催されました。 6月議会日程は上の表の通り、6月12日(月)から6月26日(月)までの15日間となります。 また、4月27日(木)に震災関連にともなう補正予算が中心で約6000万ほどの […]
<156> アイズ13・14合併号発刊
アイズ13・14合併号 を発刊することができました。 12月議会では「日本一安心安全なまちづくり(鳥取中部地震)」として鳥取中部地震に関連した質問、復旧復興、安心安全なまちづくりに向けた取組を中心に質問をしました。3月議 […]