<119> 平成28年2月臨時議会
左:小川家、右:打吹地区 2月22日(月)、臨時議会が開催されました。補正予算に関わるもので、地方創生加速化交付金として平成28年度予算の前倒しをしたもの(小川家住宅、企業立地補助金、広域観光連携推進等)1億6800万円 […]
<118> 市議会議員懇談会
1月21日(木)、議員懇談会が開催されました。 議題は、(1)保育所の再編について(2)第11次倉吉市総合計画【後期基本計画】の策定について(3)旧明倫小学校円形校舎保存再生活用計画について(4)ふるさと名物応援宣言につ […]
<117> 議会運営委員会、臨時議会
1月13日(水)、議会運営委員会と28年第1回臨時議会が開かれました。 議会運営委員会では、主に3月第2回市議会定例会について話し合われました。 28年1月臨時議会 上のように3月議会は、2月29日(月)から3月24日( […]
<116> 12月議会概要(一般質問、議案質疑)
議会ダイジェスト(一般/質疑) 12月議会の概要(一般質問、議案質疑)について、ダイジェスト的にまとめました。 きちんとしたものは,全議員のものが2か月後くらいには市のホームページにアップされる予定です。 やりとりの大体 […]
<115> アイズ9号発刊
アイズ9号 を発行することができました。 (左部分をクリックして下さい) 一般質問では9月議会に続き、「くらしよし倉吉 スカイ(住み続けたい、帰りたい、行きたい)作戦」をテーマにしました。様々な視点・角度から質問をし […]
<114> 平成27年12月定例議会
12月議会も一般質問、議案質疑、常任委員会(教育福祉常任委員会)が終了、来週の採決を残すのみとなりました。 本議会では、 一般質問とは「くらしよし倉吉スカイ作戦(2)」として、「住み続けたい、帰りたい、行ってみたいまち」 […]
(113) 視察(東京・草津・京都) 11月11日~13日
視察(東京、草津、京都) 左をクリックして下さい。 平成27年11月11日(水)~平成27年11月13日(金)の3日間 (1)東京都千代田区(2)滋賀県草津市(3)京都府京都市に視察にいきました。 視察のテーマは、 ( […]
<112> 臨時議会(平成27年第8回)開催
10月16日(金)、臨時議会が開催されました。 議題は、主に一般会計補正予算、水道事業会計補正予算に関わるものでした。 一般会計補正では、「行政情報システム管理」「鳥取型低コストハウスによる施設園芸等推進事業」「成徳小 […]
<111> アイズ8号
「アイズ」8号 を発行することができました。 (左部分をクリックして下さい) 中心市街地活性化計画が国に承認され、動き始めました。また、倉吉版地方創生計画、第12次倉吉市総合計画と市の根幹となる計画策定の年です。 9月議 […]
<110> 倉吉市中心市街地活性化ワークショップ
駅前エリア記録 倉吉の未来を語らいや! 9月議会も終了、「アイズ8号」作成に取りかかっています。 9月13日(日)、9月27日(日)の2回、第1回「倉吉の未来を語らいや!」ということで、倉吉市中心市街地活性化協議会主催 […]