(665) 倉吉市排水ポンプ車操作訓練
大雨が心配な季節です。倉吉市でも令和3年7月豪雨で浸水被害が発生しています。福守町・西福守町もその一つです。市では被害を少しでも未然に防ぐため排水ポンプ車(1分間30㎥の能力)を福守町の防災倉庫に配置しました。内水氾濫の […]
(664) 発展するまち、人の集うまち 東京
①「国立競技場スタジアム」(2022年4月より、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のメインスタジアムとして使用された国立競技場で、大会のレガシー体験ができる『国立競技場スタジアムツアー』が開催されており、ち […]
(663) 第68回倉吉市消防ポンプ操法大会
令和5年6月11日(日)、天神川河川防災ステーション(福守町)で、第68回倉吉市消防ポンプ操法大会が行われました。倉吉市消防団全16分団が、日頃の練習成果を発揮しました。操法大会は消防訓練における基本的な器具操作・動作の […]
(662) 鳥取県中部退職校長会
米小旅館で鳥取県中部退職校長会がありました。5月に全県の退職校長会があり代議員として出席しましたが、県の中にも10支部あり、倉吉支部と東伯支部で一緒に退職校長会をもち、様々な活動をしています。総会終了後、鳥取県中部教育局 […]
(661) 上井地区振興協議会要望
上井地区振興協議会の広田市長への要望書を手渡しをして改善に向けた説明がありました。上井地区振興協議会の顧問、上井地区館長会のアドバイザーとして同席しました。要望書項目継続6件、新規10件、計16件となっており、各関係団体 […]
(660) 鳥取県水防訓練
洪水を想定しての水防訓練が天神川左岸河川敷で開催されました。東・中・西部の順番で行っていましたが、今回は中部が会場で、消防、消防団をはじめ地域の防災関係者、県警察、自衛隊、日本赤十字など合同での実践的な訓練となりました。 […]
(659) 毎年の作業、メンテナンス作業
日々の生活に加えて、季節になるとする作業、経年劣化によるメンテナンス作業等暮らしていると色々とあるものです。家回りの草取り剪定作業、溝掃除、畑の草刈りと果樹の世話、今年は山荘のベランダの板が痛んでいたので工具を使ってのメ […]
(658) 小学校の運動会
「パンパンー」という旗日らしき音。ひょっとして運動会? と思いながら、10時過ぎに河北小学校の近くを車で通りました。土手に車を一時駐車して運動場へ、子ども達の元気な姿とたくさんの保護者さんらしき人並み。テントのある場所で […]
(657) ツバメが今年も巣作りでやってきた
ツバメの巣作り。今年も巣作り・出産のためツバメがわが家のガレージに通ってきました。実は、4月下旬にも同じガレージの別の場所に巣作りをしていました。3日ほど外出するため、シャッターは閉めて他の窓から入れるように空けておいた […]
(656) 一人食(40年ぶり一人暮らし)
4月下旬からHPへのアップが滞ってしまいました。記事がないわけではありませんが、日々の生活に追われる状況で何となく遠ざかっていました。それは、約40年ぶりに一人暮らしをすることになったからです。娘の出産(4人目の孫)で娘 […]