(515) 地域に学ぶ(自治公活動他)
町の様子を町民の皆さんにお知らせする「天神町だより」を作成・配布しました。自治公民館活動の啓発のため、年7回の役員会報告と年2~3回の天神町だよりを発行しています。自治公民館活動等を通じて地域のことを学ばせてもらっていま […]
(514) ひな人形
ひな人形を見に出かけました。 3月3日は桃の節句。そのひな祭りで子供に災いが降りかからない様にという家族の願いや、人生の幸福が得られる様にという気持ちを込めてひな人形を飾るようになりました。ひな人形は種類としては、飾り方 […]
(512)さよなら2020年ふり返り
今年もあとわずか。コロナに始まりコロナに終わる1年でした。①インフルエンザA型罹患 ②叔父、従兄弟との別れ~家族葬で寂しく ③娘の結婚:コロナで結婚式も来年に延期 ④父の入院~半年間もたつがなかなか見舞いもままならず、た […]
(511) 秋深し、三朝の紅葉
三朝の紅葉を見に出かけました。 三朝の紅葉を見に出かけました。三徳山を超えて鳥取市鹿野に向かう途中の風景です。三朝に帰り、遠くに投入堂がかすかに見えました。三朝山荘でも紅葉がしっかりと色づいています。
(509) 上井地区福祉懇談会
11月10日(火)、上井公民館で上井地区福祉懇談会が開催されました。 「新型コロナウイルス感染対策~ウイルスとうまく付き合うために~」というテーマの講演会でした。 講師は、鳥取看護大学教授の荒川満枝先生で現況や具体的 […]
(508) 鳥取 割烹海席「伊くま」
コロナ禍で滅多に外食することもなくなりましたが、久々鳥取「伊くま」に行ってきました。 ソーシャルディスタンスを意識した店内で、窓越しに庭園と鳥取の景色が目に入ってきました。 海鮮定食をおいしくいただきました。   […]
(507) あげい祭開催
10月25日(日)、快晴の中令和2年度あげい祭が開催されました。 コロナ禍で祭のあり方を検討し、できる限りの対策を施しての開催でした。受付での検温、手の消毒などを行い、密や感染を避けるため飲食関係のバザーを中止し、演芸な […]
(506) 天神町子どもの生活を考える会
10月23日(金)、天神町自治公民館で「子どもの生活を考える会」が開催されました。 子供会の役員と公民館の役員7名が参加しました。子供会の現状や子どもたちの生活を中心に情報交換をしました。 学校でもコロナの影響で様々な活 […]