10月議員懇談会、第2庁舎視察
10月15日(火)、議員懇談会が開催されました。 報告事項は、①倉吉市被災者住宅再建支援金執行状況②倉吉市被災者住宅地擁壁等復旧事業補助金執行状況③倉吉市国土強靱化地域計画策定等でした。 その後、建設工事中の市役所第2庁 […]
(238) 任期折り返しにあたって
今任期4年の折り返しとなりました。この際、これまでの活動を振り返るとともに、今後の議員活動充実のステップアップとしたいと考えています。 5つの姿勢(現場主義・情報公開・柔軟な思考・選択と集中・ブレない政治)を大切にして政 […]
鳥取中部ふるさと広域連合議会定例会
9月27日(金)、令和元年第3回鳥取中部ふるさと広域連合議会定例会が開催されました。 鳥取中部ふるさと広域連合は、観光(総務)・消防(衛生)・環境など広域に事業を実施した方が効果が期待されるものを中部1市4町で協力しなが […]
会派くらよし 市長へ要望書提出
9月議会最終日、議会終了後市長に会派くらよしの市政に対する要望書を提出しました。 内容は上記の通り、①シティプロモーションの推進②ふるさと納税目標額10億円③公共施設の維持管理について④スポーツ振興、推進による地域活性化 […]
第2回議会報告会の開催について
10月23日(水)、小鴨公民館で午後7時から午後8時30分の予定で 会派「くらよし」による第2回議会報告会~市民と議員が語り合う会~を開催します。 各地域の実情に合ったまちづくりについて、皆様のご意見を伺いたいと思います […]
アイズ24号発刊(9月議会終了)
平成30年度決算、令和元年度9月補正予算、条例案件などすべての議案を承認、同意して9月定例会が終了しました。 任期の折り返しとなる今議会、終了後には新たな体制づくりを含めてスタートしています。
9月定例会議案質疑終わる
9月定例議会も議案上程、一般質問、議案質疑が終わりました。 残すところ常任委員会(総務建設委員会)、採決(9月26日)となりました。 私の一般質問の内容と議案質疑の項目についてのみ アイズ24号 にまとめています。 任期 […]
9月定例議会始まります
9月2日から9月26日までの25日間の日程で,令和元年9月定例議会が開催されています。 一般質問は、会派順で所属している会派「くらよし」は初日の9月3日です。 会派の5番目(午後3時頃の予定)で「1データで見るくらよしの […]
宮崎県小林市、都城市、福岡県福岡市行政視察
7月8日(月)から7月10日まで宮崎県小林市、宮崎県都城市、福岡県福岡市に会派くらよしで行政視察に行きました。 視察項目は、「てなんど小林プロジェクト」(小林市)、「ふるさと納税の取り組み」(都城市)、「財政運営プラン」 […]